ヨーロッパ旅行のお役立ち情報

【ヨーロッパ旅行のお役立ち情報・オランダ編】アムステルダム近郊の電車/バス/トラムの切符・チケットを買ってみよう!

【ヨーロッパ旅行のお役立ち情報・オランダ編】アムステルダムの電車バストラムの乗り放題チケットの買い方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、るにまろです。

前回はオスロの交通事情の記事でしたが、去年の夏の終わりにアムステルダムに行ってきたので、今回はアムステルダム市内近郊が乗り放題になるチケットの買い方を紹介します!

ノルウェー・オスロの交通に便利!Ruterアプリを紹介します。
【ヨーロッパ旅行のお役立ち情報・ノルウェー編】オスロ近郊の電車/バス/トラムはRuterアプリに全ておまかせ!オスロ近郊の電車/バス/トラムは新Ruterアプリが最強です。クレカさえ持っていたら、チケット購入・ダイヤ検索・ルート案内の全てコレ1つで解決します。...

ちなみにミュージアム割引などが含まれた観光チケットではなく、純粋な交通切符です。

アムステルダム中央駅にて。オランダらしい色味の可愛らしい電車!

ちなみに、もしオランダやアムステルダム旅行の計画を立てる際は、この辺りの本を参考にするのが良さそうです!画像をクリックするとAmazon.jpの詳細画面に飛びます↓

旅の指さし会話帳29 オランダ

アムステルダム 裏の歩き方

アムステルダム・ブリュッセル

アムステルダム市内近郊のチケットは24時間・48時間・72時間と細かく設定できるので、旅行者にはとても便利!

今まで色んな国の交通事情を見てきました。
その中でもよくあるのは、1日間チケット・3日間チケット・7日間チケットです。

これらは滞在時間に合わせてキッチリ買えず、条件の合う日数をその都度に組み合わせないといけなくてちょっとトリッキーです。

しかもそういうチケットって、最初のアクティベーションから24時間有効という24時間チケットではないんですよね。

よくあるのが、日付が変わる直前の23:59までしか使えなかったり(文字通り一日チケット)、たまに『翌日の夜中3:00までは有効』という真夜中の部分だけちょっとオマケしてくれるチケットが多いです。

なので、旅行者として使いやすい・分かりやすいのは、カウントダウンされる24時間チケットですよね。

アムステルダムの交通チケットは、かなり細かく日数を区切って買える、まさに観光客フレンドリーなチケットです。

と言うことで、アムステルダム中央駅でチケットを買ってみましょう!

しかし!まずはその前に、旅行客が間違いそうなポイントを二つほど載せておきます。

【注意!】アムステルダム中央駅でチケットを買う前

1. ドイツから紙のチケットで来た場合は、紙のチケットに記載されているQRコードをかざさないと中央駅の外に出れません!

ドイツ国内の新幹線(ICEなど)でアムステルダム中央駅に来る場合、普通はわざわざ窓口に並ばなくても、実はこのOmioというサービス1つで予約することができます。

特に乗換えが発生する旅行であれば、最安値・ルートも検索できるので圧倒的に楽です。
私自身も何度も利用しています。超オススメです↓

閑話休題。
ちなみにその時の旅はOmio経由ではなく、めちゃアナログでドイチェバーン(DB)窓口で紙のチケットを発行してもらっていました。

そして第一の注意点は、まさにそのままなのですが、紙チケットにさりげなく載っているQRコードを見落とさないでください!

アムステルダム中央駅は改札がバーコードをかざさないと出られないようになっています。

オンライン予約サイトでチケットを買った場合、アプリ内、もしくはメールアドレスに電子チケットが送られてくるはずなので、その中のQRコードを拡大して改札を出られます。

なので、アプリからチケットを買った人たちは次々とスマホで改札を抜けていく中、スムーズに改札を出れないとかなり焦ります。

紙のチケットしか持っていない人は、焦らずに紙のチケットをよく見て下さい。

上の写真のように、四隅の左下にQRコードがあり「オランダ国内の駅ではこのQRコードをかざしてください」と書かれています。

説明用の4コマ漫画もありますが、分かりにくい!
しかも紙なので改札を通るときにQRコードが読まれにくい!

私たちはドイツでチケットを買ったのでドイツ語ですが、どの国でチケットを買うかによって、他の言語で書かれていると思います。

ちなみに、Omio経由だと、言語設定を英語にできます↓

ヨーロッパ交通を予約するならOmio

2. 長距離列車の券売機では買えません!

また、チケット絡みでの注意点がもう一つあります。

アムステルダム中央駅で時間を取ってしまう可能性があるのが、券売機の種類です。

下記のように、黄色の券売機は長距離列車の専用マシンなので、普通の市内観光には使えません。

中央駅の改札から割と目立つところにあるので、要注意!

ここにうっかりハマってしまうと、関係ない券売機の前で存在しないメニュー項目を一生懸命探そうとしてタイムロスです。

アムステルダム市内用の正しい券売機は、このようにシンプルなブルーです。

チケットを買う手順を説明します!

それでは、実際にチケットを買ってみましょう。

初めの画面は、よく買われるチケットなので、自分のお目当ての時間枠がなかったら、中央左下の『Multi-day travel』をタップしましょう。

そして自分が欲しい時間枠のチケットを選択します。
割引はあまりないと思うので、純粋に欲しい日数で選んでしまってOKだと思います。

どのチケットを選んでも損が出ないようになっていて、旅行者にすごく親切ですね!

私達は3日間チケットを買うことにしましたので、合計で何枚欲しいか、選んでいきます。

支払い方法を選びます。現金かカードです。
バンクカードと書いていますが、クレジットカードでもOKです。

タッチするか、挿入するか、好きな方を選びます。

無事に購入出来たら、まずはレシートが印刷されます。

最後に、チケットが出てきます。私たちは2枚買ったので、2枚出てきました。

最初にトラム内などでかざしてから、キッチリ72時間のカウントダウンが始まります。

塗りつぶしていますが、アクティベーションしなければ購入してから1年間は有効みたいです。

まとめ:交通チケットを買った後

というわけで、お疲れ様でした!
無事にチケットが買えたら、アムステルダム中央駅の外に出ましょう。
中央駅の入り口、素朴なんですけど、どことなくゴージャスでかなりいい感じです。

あまりにも大きすぎて全体像は撮れませんでしたが、とにかくいいお天気でした!

まるで長旅を労ってくれるように、ステキな駅の外観がテンションを上げてくれます。

ちなみにアムステルダム中央駅は、私たち日本人にゆかりの深い東京駅のモチーフにされているそうです。

なるほど…!だからどことなく厳かな雰囲気が似ているのかと感動しました。

アムステルダムはめちゃくちゃ広いです。
市内をしっかり観光しようとすると2~3日では本当にカツカツで、できれば4~5日は欲しいところです。

いくつかのホテルではレンタル自転車を貸してくれるサービスもあるので、これも併せて使えば、街中はかなり効率的に移動できると思います。

ちなみにアムステルダム市内のホテルはかなり高いです!ちょっとでもお安く予約するには比較サイトがとても便利ですよ↓

【Trip.com】公式サイト ホテル比較サイト【ホテルズコンバインド】

ついでにAmazonで参考になりそうな本を見つけました↓

自転車のまち オランダ・アムステルダムをゆく (私のとっておき) 単行本(ソフトカバー)

ちなみに自転車はビュンビュン走っています。街中を歩くときは、正直早すぎて怖いぐらいですが、どれもカッコいい。ママチャリすらカッコイイです。

皆さんも観光などでアムステルダムに来た際は、まずは交通チケットの買い方をチェックして、ぜひタイムロスしないように最短で観光に回ってくださいね!

以上、るにまろでした!また次回!

海外に到着したらすぐにSIM契約すること!

ここまでお読みくださいまして、ありがとうございます!

近々ドイツ(またはほかの国)にお引越しをされる方へ。
駐在でも留学でも、フリーWi-Fiを求めてカフェを探すのはとても大変です。

なので到着するとすぐにSIMを契約することになると思います。
ドイツでSIMを契約したい方は、私が以前書いたこちらの記事をご参考ください。

るにまろに質問がある方は、お気軽にメールフォームやツイッターまでどうぞ!

るにまろをTwitterでフォローするメールフォームで要望・感想を送る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA